野村 涼子
得意ジャンル
- 育児/出産
- 家族
- こころの悩み
プラン
自分好みの人生を描くナラティヴ・セラピー
- 育児/出産
- 家族
- こころの悩み
ナラティヴ・セラピーは、オーストラリア・ニュージーランドで生まれた心理療法です。 人生が「旅」であるとしたら、そこにはどんな景色が広がっているのでしょうか。 一緒に、あなたの人生のいろんな景色を見てみませんか。 悩みのある方はもちろんですが、「壁打ち」としてもご利用いただけますので、お気軽にご予約ください。
【初めての方はこちら】初回カウンセリング(ととのいプラン/のびのびプラン/じっくりプラン)
- 育児/出産
- 家族
- こころの悩み
★はじめての方はこちらをご選択ください。 どんなふうに話し始めればいいかわからない、うまくまとめて話ができるか不安、こんなことでカウンセリングを申し込んでいいのかな? そんな不安や戸惑いもまるごと受け止め、少しずつ言葉にできるようサポートします。どうぞお気軽にご予約ください。
【2回目以降の方はこちら】継続カウンセリング(ととのいプラン/のびのびプラン/じっくりプラン)
- 育児/出産
- 家族
- こころの悩み
★2回目以降の方はこちらからお申込みください。 1回目に話しテーマをさらに深めていく、もしくは、また別の話題を出していただいても構いません。 あなたにとって最善の時間となるように寄り添います。
プロフィール
生年月日
1983-07-01
カウンセリング年数
8年
カウンセリング実績
【精神科看護師】
2016年〜2024年までの8年間、精神科訪問看護師として、うつ病・双極性障害・統合失調症・パーソナリティ障害・PTSD・アディクション・自傷行為などを抱える患者様の生活上のサポート・精神的援助・カウンセリングを行う。5年間は主任看護師を務める。(1日5~8人×8年間)
【スクールカウンセラー】
2024年4月〜公立の学校にて勤務。小学校・中学校合わせて4校を担当している。不登校・発達障害・子どものトラウマ・ヤングケアラー・虐待などのケースで、子どもと保護者へのカウンセリングや教員へのコンサルテーションを実施。「こころの授業」としてSOSの出し方などの心理教育も担当している。(月60時間×8ヶ月)
【開業カウンセラー】
2022年より、開業カウンセラーとしてカウンセリングを提供している。(のべ200件)
その他、看護師として、大学病院・介護施設・サービス付き高齢者住宅・デイサービスなどでの勤務経験あり。
カウンセラー資格
公認心理師
他のユーザーからの評価
声量や声質、声の聞き取りやすさなど
-
10
-
0
-
0
-
0
-
0
相手の表情や話すスピードなど
-
10
-
0
-
0
-
0
-
0
話した内容がよかったか
-
10
-
0
-
0
-
0
-
0
自分を理解してくれたか、これからの指針が明確になったか
-
9
-
1
-
0
-
0
-
0
信用できるか、また信用できそうか
-
9
-
1
-
0
-
0
-
0