
首藤 悠介(しゅどう)
30代後半/男性
得意ジャンル
- こころの悩み
- 家族
- 仕事
プラン
【初めての方はこちら】初回カウンセリング(ととのいプラン/のびのびプラン/じっくりプラン すべての方にご利用いただけます)
- こころの悩み
- 家族
- 仕事
初めての方はこちらをご選択ください。 カウンセリングを受けたことがないから何を話せばいいのかわからない… こんな些細なこと話してもいいのかな? カウンセリングを受けることに躊躇する方もいらっしゃると思います。 自分の中でうまく言葉にしきれないモヤモヤ、一緒に整理してみませんか? ぜひお気軽にお申し込みください。
【2回目以降の方はこちら】継続カウンセリング(ととのいプラン/のびのびプラン/じっくりプラン すべての方にご利用いただけます)
- こころの悩み
- 家族
- 仕事
2回目以降の方はこちらからお申し込みください。 1回目にお話しした内容を深めていく、もしくは別のテーマについてでも構いません。 ご自身にあった内容を一緒に解きほぐしていきましょう。
お子様の非行や問題行動に悩む親御様のご相談
- こころの悩み
- 家族
お子様の非行や問題行動に悩みを抱える親御様向けに、専門家によるオンライン相談を提供します。お子様の行動の背景にある心理について理解を深め、親としてどのように関われば良いのか、どのような支援が可能かを共に考えていきます。
発達障がいでお困りの方のご相談 (当事者、ご家族、職場同僚の方)
- こころの悩み
- 家族
- 仕事
ご自身が発達障がい(自閉スペクトラム症、注意欠如・多動性障害など)でお困りの方、発達障がいの方との関わりに悩まれている方のご相談プランです。 障がいの特性(強み・弱み)について正しく知り、適切な付き合い方や関わり方を一緒に考えていきます。
【2人で一緒に相談したい方へ】ペアカウンセリング
- こころの悩み
- 家族
- 仕事
※ご夫婦・親子など、2人で一緒にカウンセリングを受けたい方はこちらをご選択ください。 お子様のことで悩まれているご夫婦の方に対し、中立的な立場で寄り添いながらより良い方向へ向かえるようサポートします。 また、不登校などの生きづらさを抱えるお子様と親御様の相談場所としてサポートしていきます。 まずはお気軽にご相談ください。
自己紹介動画
プロフィール
資格
公認心理師
臨床実績
法務技官として9年勤務。非行少年や受刑者のカウンセリングと立ち直り支援が主な業務。関わったケースは延べ1000近く。
公立小中学校スクールカウンセラーとして約3年勤務。相談内容は不登校や学業不振、人間関係、子育ての悩みなど幅広い。生徒児童や保護者のカウンセリングの他、教員に対するコンサルテーション(助言)や現職研修等も行う。
学歴
2012年:信州大学大学院 教育学研究科 学校教育専攻 臨床心理学専修 卒業
職務経歴
2012年〜2021年:法務技官(少年鑑別所や刑務所の心理職)
2022年〜現在:公立小中学校のスクールカウンセラー
臨床年数
11年